水曜文庫の日記 Tel:054-689-4455

静岡の古本屋、買取と販売をいたします 県内伺いますのでご連絡をお願いいたします 〒420-0839静岡市葵区鷹匠2-1-7つるやビル1F

ご本のお引き取りについて

先日お引き取りに伺った折のこと。

 

お引き取りが終わって店に帰ってきて、しばらく後そのお宅より電話がありました。

「まだ必要な本が持っていかれてしまった。家の人がわからずに出してしまったようだ。」とのこと。一両日中のことでまだ本が車のなかに入ったままだったので、すぐにお返しすることができて本当に良かったのですが、それが一週間・二週間となるとお返しができなくなって大変申し訳ないことになってしまいます。

 

お引き取りを頼まれる際、もう本が本棚に入ったままでも、さまざまに散らばっていてもかまいません。梱包もこちらで行います。

ただ、まだ必要なご本と、ご処分されるご本を分けておいていただければとのお願いです。それだけお気をつけていただければあとはこちらで作業をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

一箱古本市当日のイベント 水曜文庫にて

    しずおか一箱古本市協賛(勝手に)
       詩のパフォーマンス

 無一物野郎の詩、乃至 無詩!

 

浜風文庫のさとう三千魚が、

お客さまにタイトルと好きなお花の名前を伺いその場で詩を体現しプリントアウト、サイン・押印し、捧げます。

 

5月28日(土)10時半より15時まで

於:水曜文庫のなか

待ち時間80分ということはないと思いますので、お好きな時間に作ってほしいタイトルと好きなお花の名前だけをご用意いただきお越しくださいませ。

投げ銭歓迎です!

 

さとう三千魚|Michio Sato

詩人

『浜風文庫』主宰 https://beachwind-lib.net

「浜風文庫」にて毎日、詩と批評、エッセイ、写真、絵画などの作品を公開しています。静岡市在住。

詩集:「浜辺にて」     2017年 らんか社

   「貨幣について」   2018年 書肆山田

   「山崎方代に捧げる歌」2020年 らんか社

ケア・フェミニズムほか人文書が入荷しました

ケアの棚を3段増やし、また女性史を減らしてフェミニズムの本を3段、哲学の棚は社会学を増やしました。下記の本以外にも医学書院の当事者研究の本などさまざま入れ替えましたので一度見にいらして下さい。

 

フェミニズム

近代家族とフェミニズム               落合恵美子 勁草書房

 

親密性の変容 近代社会におけるセクシュアリティ、愛情、エロティシズム ISBN4880592080   ギデンズ 而立書房

 

韓国風俗産業の政治経済学 従属的発展とセクシャル・サービス           申蕙秀  

新幹社

 

差異に生きる姉妹たち アメリカ女性史における人種・階級・ジェンダー ヴィッキー・L・ルイスほか著 和泉邦子ほか訳 世織書房      

 

家庭の生成と女性の国民化 小山静子 勁草書房

 

HIV/AIDSをめぐる集合行為の社会学  MINERVA社会学叢書            本郷正武

 

女はなぜやせようとするのか 摂食障害ジェンダー 浅野千恵 勁草書房

 

「色」と「愛」の比較文化史           佐伯順子 岩波書店

 

女性解放の政治学 ジョン・フリーマン 未来社刊   

 

少子化時代のジェンダーと母親意識 目黒依子, 矢澤澄子 編 新曜社 

 

月が赤く満ちる時 ジェンダー・表象・文化の政治学 トリン・T.ミンハ 著 ; 小林富久子 訳 みすず書房             

 

ジェンダーと社会階級     牛島千尋 恒星社厚生閣

 

ジェンダー・トラック : 青年期女性の進路形成と教育組織の社会学      中西祐子

東洋館出版社      

 

ジェンダー秩序 江原由美子 勁草書房      

 

セクシュアリティの近代 講談社メチエ86  川村邦光

 

視線と差異 : フェミニズムで読む美術史 ウイメンズブックス 18       グリゼルダ・ポロック 著 ; 萩原弘子 訳 新水社

 

官能教育 1と2 2冊揃 ピーター・ゲイ みすず書房

 

<子供>の誕生 アンシャン・レジーム期の子供と家族生活     フィリップ・アリエス

みすず書房

 

性の歴史学 公娼制度・堕胎罪体制から売春防止法優生保護法体制へ 藤目ゆき

不二出版

             

家族とは何か その言説と現実 グブリアム/ホルスタイン 新曜社      

 

家事の社会学 女性社会学者による新社会学叢書       直井道子 サイエンス社

 

近代家族のゆくえ : 家族と愛情のパラドックス 山田昌弘 新曜社         

 

構築主義とは何か 上野千鶴子勁草書房

 

セクシャリティ

実践するセクシュアリティ : 同性愛/異性愛政治学アイデンティティ研究叢書 1>  風間孝, キース・ヴィンセント, 河口和也 編 動くゲイとレズビアンの会

 

もう一つの青春 同性愛者たち 文春文庫    井田真木子

 

男同士の絆 : イギリス文学とホモソーシャルな欲望   イヴ・K.セジウィック 著 ; 上原早苗, 亀澤美由紀 訳 名古屋大学出版会      

 

裸体とはじらいの文化史 文明化の過程の神話1 ウニベルシタス       ハンス・ペーター・デュル 法制大学出版会

 

迷いの体―ボディイメージの揺らぎと生きる 石井政之 三輪書店

 

 

哲学

人民・国民・階級 揺らぐアイデンティティ エティエンヌ・バリバール

大村書店

 

サバルタンの歴史 インド史の脱構築R・グハ G・パーンデー P・チャタジー G・スピヴァック 岩波書店

 

彼方をめざして ネーションとは何か クリステヴァ せりか書房

 

あるユダヤ人の肖像 叢書ウニベルシタス    アルベール・メンミ 法政大学

 

国民とは何か       E.ルナンほか/鵜飼哲ほか訳 インスクリプト

 

資本主義世界経済 Ⅱ I.ウォーラーステイン 日南田静眞訳 名古屋大学出版会

 

アメリカン・マインドの終焉        アラン・ブルーム みすず書房      

 

人権について オックスフォード・アムネスティ・レクチャーズ           ジョン・ロールズほか みすず書房

 

人権の彼方に 政治哲学ノート     アガンベン 以文社

 

解放への迷路 イヴァン・イリイチとはなにものか    荻原弘子インパクト出版会             

外国人の参政権               長尾一紘 世界思想社

 

テクストの子ども ディスクール・レシ・イマージュ 森田伸子 世織書房

 

ディアスポラの知識人       レイ・チョウ 青土社

 

ディアスポラの思考 上野俊哉 筑摩書房

 

他者の記号学 アメリカ大陸の征服 叢書ウニベルシタス       ツヴェタン・トドロフ 法政大学出版会

 

シカゴ・ソシオロジー 1920-1932 フェアリス ハーベスト社

 

フーコー ゲイの聖人伝に向けて (批評空間叢書)  デイヴィッド・M・ハルブリン

太田出版

 

<教育>の誕生 フィリップ・アリエス 新評論        

 

権力と権威        S・ルークス 伊東公雄:訳 アカデミア出版会         

 

思考のフロンティア 原理主義 ISBN4000264249   臼井陽 岩波書店 

 

国語という思想 近代日本の言語認識 イ・ヨンスク 岩波書店

 

カルチュラル・スタディーズ入門 理論と英国での発見 グレアム・ターナー 作品社

 

環境思想入門 原典で読み解く グリーン・リーダー A・トンプソン ミネルヴァ書房

 

権力の予期理論 了解を媒介にした作動形式 宮台真司 勁草書房

 

いま、哲学とはなにか 小林康夫編 未来社

 

可能性としての戦後以後 加藤典洋 岩波書店

 

文脈病 ラカン/ベイトソン/マトゥラーナ    斎藤環 青土社

 

社会学

再帰的近代化 近現代における政治、伝統、美的原理 ウルリッヒ・ベック アンソニー・ギデンズ スコット・ラッシュ 而立書房          

 

社会学研究室の一0〇年 東京大学文学部社会学科/大学院人文社会系研究科 データベースCD-ROM付   東京大学社会学研究室

 

アドルノ 権威主義的パーソナリティ 現代社会学大系12

 

アフォーダンスと行為 シリーズ身体とシステム     佐々木正人 三嶋博之:編

金子書房

 

エリクソンは語る アイデンティティの心理学           新曜社   

 

解放社会学研究 5 知を排除する大学  広島修道大学社会嶽教員解雇事件 共同研究:部落解放運動と障害者の自立生活 セクシュアル・ハラスメントとは何か 現代大学生の部落差別意識ほか    明石書店

 

インタビューの社会学 ライフヒストリーの聞き方    桜井厚 せりか書房

             

インターネット空間の社会学 情報ネットワーク社会と公共圏 吉田純 世界思想社

 

ヤンキー・暴走族・社会人―逸脱的ライフスタイルの自然史    佐藤郁哉

新曜社

 

因子分析入門 (サイエンスライブラリ統計学) <12>            A.L.コムリー 著 ; 芝祐順 訳 サイエンス社

 

因子分析の基礎    丘本正 日科技連

 

社会集団の再発見 : 自己カテゴリー化理論   J.C.ターナー 著 ; 蘭千寿 ほか訳

誠信書房

 

出会い 相互行為の社会学 ゴッフマンの社会学 2   E.ゴッフマン 誠信書房

 

シンボリック相互作用論の世界       船津衛・宝月誠編 恒星社厚生閣   

 

近代日本のアイデンティティと政治 ミネルヴァ人文・社会科学叢書 ISBN462303593X 米原

 

失われし自我を求めて ロロ・メイ著作集     誠信書房          

 

概念分析の社会学 2 実践の社会的論理    酒井 泰斗;浦野 茂;前田 泰樹;中村 和生;小宮 友根【編】 ナカニシヤ出版

 

ライフヒストリー社会学 中野卓ほか 弘文堂

 

スピリチュアリティ社会学 : 現代世界の宗教性の探求          伊藤雅之, 樫尾直樹, 弓山達也 編 世界思想社

 

社会学への招待 バーガー 思索社

 

公共圏という名の社会空間 公共圏・メディア・市民社会       花田達朗 木鐸社 

 

交換と権力 社会過程の弁証法社会学           ピーター・M・ブラウ

             

社会構築主義スペクトラム パースペクティブの現在と可能性 ISBN4888486441       中河伸俊ほか ナカニシヤ出版

 

公共性の構造転換 市民社会の一カテゴリ-についての探求 ISBN462401123      ハーバーマス 未来社

 

公共性の喪失 ISBN479496061     リチャード・ソネット 晶文社        

 

構造的差別のソシオグラフィ 社会を書く/差別を解く ISBN479071182x       三浦耕吉郎 世界思想社    

 

社会的アイデンティティ理論―新しい社会心理学体系化のための一般理論           M.A.ホッグ 他/吉森護 他訳 北大路書房          

 

社会的構築主義への招待 : 言説分析とは何か             ヴィヴィアン・バー 著 ; 田中一彦 訳 川島書店

 

社会学の再生を求めて     A・W・グールドナー 新曜社

 

社会学の歴史Ⅰ 社会という謎の系譜 有斐閣アルマ 奥村隆

 

ストリート・コーナー・ソサイエティ アメリカ社会の小集団研究       W・F・ホワイト著/寺谷弘壬 垣内出版

 

実験室としての都市―パーク社会学論文選    ロバート・E.パーク 著 ; 町村敬志, 好井裕明 編訳 御茶の水書房

 

住民運動の論理 運動の展開過程・課題と展望 松原治郎 似田貝香門編 学陽書房

 

「周辺から」の思考 : 多様な文化との対話を求めて   石田雄 田畑書店

 

社会理論と社会構造 ロバート・K.マートン 著 ; 森東吾 等訳 みすず書房

 

自明性の喪失 分裂病現象学       ブランケンブルク みすず書房

 

社会はどこにあるか:根源性の社会学 奥野隆 ミネルヴァ書房

 

社会学的思考の流れ 1 モンテスキュー,コント,マルクス,トックヴィル 叢書ウニベルシタス レイモン・アロン 法制大学出版会   

 

社会学再考ー方法としての解釈       バーガー ケルナー 新曜社           

 

宗教セクト B・ウィルソン 恒星社厚生閣  

 

出産の社会史 まだ病院がなかったころ       ミレイユ・ラジュ 勁草書房

 

ルーマン社会システム理論 「知」の扉をひらく       ゲオルク・クニール アルミン・ナセヒ 新泉社        

 

ルーマン理論の可能性       村中知恒星社厚生閣    

 

理解社会学のカテゴリー マックス・ウェーバー 未来社        

 

ロールズ 正義の原理 現代思想冒険者たち23    川本隆史 講談社 

 

60年代アメリカ : 希望と怒りの日々 トッド・ギトリン 著 ; 疋田三良, 向井俊二 訳 彩流社

 

一般言語学 ロマーン・ヤーコブソン みすず書房

 

 

人類学

実践のフィールドワーク せりかクリティック 好井裕明 山田富秋 せりか書房

 

文化人類学文献事典 平成16年

 

エビの向こうにアジアが見える       村井吉敬鶴見良行:編 学陽書房

 

創られた伝統 <文化人類学叢書>  E.ホブズボウム, T.レンジャー 編 ; 前川啓治 他訳

紀伊国屋書店

 

精神分析と人類学 上・下2冊       ゲザ・ローハイム 思索社

 

聖と俗のインド 山折哲雄 有学書院

 

社交ダンスと日本人           永井良和 晶文社

 

アンソニー・ギデンズ 社会学 改定第3版 松尾精文ほか 而立書房 

 

構築主義社会学 実在論争を越えて ISBN4790711773       平英美ほか編

 

甲子園野球のアルケオロジー スポーツの「物語」・メディア・身体文化 ISBN4794804083         清水諭 新評論             

 

異端の時代 現代における宗教の可能性     ぴーたー・L・バーガー

新曜社

 

癒しとしての笑い ピーター・バーガーのユーモア論 森下伸也訳 新曜社        

 

管理される心 感情が商品になるとき ホックシールド 世界思想社

 

 

反分断

在日を生きる       鄭煥麒 信山社

 

同胞たちの風景 : 在日韓国人二世の眼 成美子 亜紀書房

 

東京のコリアン・タウン : 枝川物語 江東・在日朝鮮人の歴史を記録する会 編

樹花舎

 

在日中国人 歴史とアイデンティティ           長野武 明石書店

 

在日朝鮮人の生活世界       原尻英樹 弘文堂

 

在日朝鮮人・強制連行・民族問題 古稀を記念して    朴慶植 三一書房

 

在日朝鮮人運動史 8・15解放前    朴慶植 三一書房

 

皇民化政策から指紋押捺まで 在日朝鮮人の「昭和史」 岩波ブックレット

 

光州事件で読む現代韓国 増補版 ISBN]9784582454383       真鍋祐子

平凡社   

 

烈士の誕生 : 韓国の民衆運動における「恨」の力学   真鍋祐子 平河出版社

 

アイヌモシリに集う 世界先住民のメッセージ 二風谷フォーラム実行委員会

栄光教育文化研究所          

 

アメリカの二つの国民 断絶する黒人と白人 アンドリュー・ハッカー

明石書店

 

アメリカのアンダークラス 本当に不利な立場に置かれた人々 ウィリアム・ジュリアス ウィルソン

 

外国人労働者の人権と地域社会 : 日本の現状と市民の意識・活動 鐘ケ江晴彦 編

明石書店             

 

外国人労働者論 現状から理論へ    伊豫谷登士翁 梶田孝道 弘文堂

差異と平等 : 障害とケア/有償と無償 立岩真也, 堀田義太郎 著 青土社          

 

外国人労働者問題資料集成 上・下2冊 政府関係編 自治体・大学編              駒井洋

明石書店 

 

アジア諸国の女性障害者と複合差別: 人権確立の観点から  研究双書   小林 昌之

アジア経済研究所             

 

欧州諸国の言語法 : 欧州統合と多言語主義   渋谷謙次郎 三元社          

 

エル・チチョンの怒り メキシコにおける近代とアイデンティティ 新しい世界史           清水透 東京大学出版会          

 

寄せ場労働者の生と死 <解放社会学双書 5> 青木秀男 明石書店

 

民族と民族問題の社会思想史 オットー・バウアー民族理論の再評価    上条勇 梓出版社 

 

「民族」を読む 20世紀のアポリア 徐京植 日本エディタースクール出版部     

 

200CD 民族音楽 世界の音を聴く             江波戸昭

立風書房             

 

ホワイト・フラジリティ 私たちはなぜレイシズムに向き合えないのか?            ロビン・ディアンジェロ 明石書店

 

エスニシティの政治社会学 民族紛争の制度化のために 関根政美

名古屋大学出版会

 

エスノポリティクス―民族の新時代 ジョセフ・ロスチャイルド 三省堂

 

エスナショナリズムと政治統合    石川一雄 有信堂

 

エスノメソドロジーの想像力  serica archives 山田富秋 好井裕明 せりか書房          

 

エスニシティと都市           広田康生 有信堂高文社   

 

エスニシティと現代国家 連邦国家カナダの実験       中野秀一郎 有斐閣

 

エスニシティの政治社会学 民族紛争の制度化のために 関根政美 名古屋大学出版会

 

エコロジーと人権 村田恭雄 明石書店

 

エスニック」とは何か : エスニシティ基本論文選 <「知」の扉をひらく>    青柳まちこ 編 新泉社    

 

エスニシティ日系ブラジル人 文化人類学研究       前山隆 御茶の水書房

 

エスナショナリズムの胎動 民族問題再論 加藤一夫 論創社

 

エスノメソドロジー 社会学的思考の解体    ハロルド・ガーフィンケル せりか書房

 

エスノメソドロジーの現実 せめぎあう<生>と<常> 好井裕明 世界思想社

 

場所をあけろ! 寄せ場/ホームレスの社会学 青木秀男ほか 松籟社

 

もうひとつの近江文化 部落生活文化史研究 滋賀県教育委員会

 

天皇制国家と部落差別 現代日本の統合と排除           菅孝 行明石書店

 

語りのちから : 被差別部落の生活史から      反差別国際連帯解放研究所しが

滋賀県教育委員会             

 

カナダ多民族社会の構造 エスニック集団はなぜ存続するのか 倉田和四生ほか

晃洋書房             

 

カナダのナショナリズム 先住民・ケベックを中心に ラムゼイ・クック

三交社   

 

境界文化のライフストーリー 桜井厚 せりか書房

 

発展途上国への移住の研究 ボリビアにおける日本移民 若槻泰雄 玉川大学出版部

 

イスラエルの神話 ユダヤ人問題に出口はあるのか    アルべール・メンミ

新評論   

 

異文化としてのイスラーム 社会人類学的視点から 大塚和夫 同文館

 

辺境から眺める アイヌが経験する近代       テッサ・モーリス=鈴木 みすず書房

 

 

 

ケア

障害者家族を生きる 土屋葉 勁草書房

 

わしらの街じゃあ! 「精神病」者が立ちあがりはじめた          「精神病」者グループごかい 編 社会評論社             

 

障害学を語る     倉木智明・長瀬修監修 石川准ほか著 エンパワメント研究所 

 

障害者のエンパワーメント : イギリスの障害者福祉   小川喜道 明石書店

 

障害を問い直す ISBN9784492314128        松井彰彦, 川島聡, 長瀬修 編著 東洋経済新報社

 

歩行指導の手引 文部省 昭和60年発行平成18年再版  慶應義塾大学出版会

             

援助論教育と物語 対人援助の「仕方」から「され方」へ       小山 聡子 生活書院        

 

エンカウンター 心とこころのふれあい       国分康孝 誠信書房

 

世界障害報告書 アラナ・オフィサー アレクサンドラ・ポサラック 明石書店

 

英国「隔離に反対する身体障害者連盟(UPIAS)」の軌跡 〈障害〉の社会モデルをめぐる「起源の物語」    田中 耕一郎 現代書館             

 

生存学 生きて在るを学ぶ Vol.2 立命館大学生存学研究センター 生活書院 

 

生存学 生きて在るを学ぶ Vol.1  立命館大学生存学研究センター 生活書院   

 

生存の臨界 臨界からの生存  90-00年代の変動ほか       

概念分析の社会学 2 実践の社会的論理    酒井 泰斗;浦野 茂;前田 泰樹;中村 和生;小宮 友根【編】 ナカニシヤ出版   

 

異和感」と援助者アイデンティティ <感性を磨く技法 2>  宮本真己

日本看護協会出版界          

 

障害者の社会開発 CBRの概念とアジアを中心とした実践      中西由紀子

明石書店

 

障害の政治 : イギリス障害学の原点             マイケル・オリバー 著 ; 三島亜紀子, 山岸倫子, 山森亮, 横須賀俊司 訳 明石書店

 

障害を問い直す ISBN9784492314128        松井彰彦, 川島聡, 長瀬修 編著 東洋経済新報社      

 

障害とは何か : ディスアビリティの社会理論に向けて ISBN9784903690049    星加良司

生活書院

 

障害学のリハビリテーション 障害の社会モデルその射程と限界 ISBN9784865000139 川越敏司, 川島聡, 星加良司 編 生活書院           

 

少子化時代のジェンダーと母親意識 目黒依子, 矢澤澄子 編 新曜社             

 

精神薄弱の誕生と変貌 アメリカにおける精神遅滞の歴史 上・下巻揃              J・W・トレント Jr./清水貞夫 他(監訳) 学苑社             

 

障害者の権利条約と日本 : 概要と展望 <障害者権利条約> 増補改訂版.ISBN9784903690988      長瀬修, 東俊裕, 川島聡 編著 生活書院

 

詳説 障害者雇用促進法  新たな平等社会の実現に向けて ISBN9784335356575        永野仁美ほか 弘文堂

 

自立生活運動史 社会変革の戦略と戦術       中西正司 現代書館

 

精神障害者の主張 世界会議の現場から       同編集委員会 解法出版社             

 

人権侵犯事件例集 法務省人権擁護局実務研究会監修 人権擁護協力会編

日本加除出版

 

障害者差別の社会学 ジェンダー・家族・国家 要田洋江 岩波書店

 

盲人はつくられる : 大人の社会化の一研究   ロバート・A.スコット 著 ; 金治憲 訳

東信堂   

 

読み書き能力の効用 晶文社アルヒーフ       リチャード・ホガート 晶文社

 

ろう文化の歴史と展望       パディ・ラッド 著 ; 森壮也 監訳 ; 長尾絵衣子, 古谷和仁, 増田恵里子, 柳沢圭子 訳 明石書店

 

盲ろう者ノーマライゼーション 癒しと共生の社会をもとめて 福島智

明石書店

 

良い支援 知的障害/自閉の人たちの自立生活と支援  寺本晃久ほか 生活書院

 

優生学の名のもとに : 「人類改良」の悪夢の百年 ISBN:4022566469 ダニエル・J.ケヴルズ 著 ; 西俣総平 訳 朝日新聞社

 

妖怪セラピー ナラティブ・セラピー入門    芥子川ミカ 明石書店

 

知のバリアフリー 「障害」で学びを拡げる              嶺重慎 広瀬浩二

京都大学出版会   

 

スポーツ障害から生き方を学ぶ ケガをめぐる競技者たちの語り 杉野昭博

生活書院

 

スポーツ 近代ヨーロッパの探求8 望田幸雄・村岡健治監修 ミネルヴァ書房

 

アファーマティヴ・アクションの行方―過去と未来に向き合うアメリカ 川島正樹

名古屋大学出版会

 

手招くフリーク : 文化と表現の障害学          倉本智明 生活書院

 

ディスアビリティ・スタディーズ : イギリス障害学概論 ISBN4750318825      コリン・バーンズ ジェフ・マーサーほか 明石書店

 

ディスアビリティ現象の教育学-イギリス障害学からのアプローチ  熊本学園大学付属社会福祉研究所社会福祉叢書 24 堀正嗣 監訳 現代書館  

 

視覚障害学生サポートガイドブック 進学・入試から卒業・就職までの実践的支援ノウハウ           烏山由子監修 青松利明ほか著 日本医療企画

 

質的研究法 G・W・オルポート 弘文堂   

善意の仮面 聴能主義とろう文化の闘い       ハーラン・レイン 現代書館

 

セクシュアリティの障害学 倉本智明 明石書店

             

第三帝国安楽死 生きるに値しない生命の抹殺       エルンスト・クレー 批評社          

ソシュールの思想 丸山圭三郎 岩波書店              

 

税を直す 立岩真也 青土社

 

生命の臨界 争点としての生命       松原洋子 小泉義之 人文書院

 

生命学に何ができるか 脳死フェミニズム・優生思想 森岡正博 勁草書房   

 

セルフ・ヘルプ・グループの理論と実際 : 人間としての自立と連帯へのアプローチ          アラン・ガートナー, フランク・リースマン 著 ; 久保紘章 監訳 川島書店

 

制度論の構図 創文社現代自由学芸叢書       盛山和夫 創文社

 

生のための学校 デンマークで生まれたフリースクール「フォルケホイスコーレ」の世界              清水満 新評論

 

手話の社会学 教育現場への手話導入における当事者性をめぐって       金澤貴之

生活書院

 

障害学のアイデンティティ 日本における障害者運動の歴史から           堀智久 生活書院

 

手話を言語と言うのなら 森壮也 佐々木倫子編 ひつじ書房

 

障害学 理論形成と射程    杉野昭博

 

集合的選択と社会的厚生    アマルティア・セン 勁草書房

 

脱施設化とノーマライゼーションの実現 : 第5回精神保健フォーラム   精神保健従事者団体懇談会;『精神医療』編集委員会【編】 批評社    

 

私たち、愛し合わなければ : 障害者とセックス グンネル・エンビィ 著 ; 藤井恵美 訳 現代書館 

 

聾の経験 18世紀における手話の「発見」  ハーラン・レイン 東京電機大学出版局

 

脱施設化とノーマライゼーションの実現 : 第5回精神保健フォーラム   精神保健従事者団体懇談会;『精神医療』編集委員会【編】 批評社    

 

「ろう文化」の内側から アメリカろう者の社会史    キャロル・パッデン トム・ハンフリーズ 明石書店 

 

負けたらあかん、変えなあかん。 : 障害者福祉を切り拓き60年--樋口四郎、自らが語る半生。     樋口四朗[述] ; 大阪の障害者福祉を考える会編著 大阪の障害者福祉を考える会           

 

身体をめぐるレッスン〈1〉夢みる身体 ISBN9784000267272             鷲田清一ほか

岩波書店             

 

身体をめぐるレッスン〈2〉資源としての身体 ISBN9784000267280   鷲田清一ほか

岩波書店             

 

身体をめぐるレッスン〈4〉 交錯する身体 ISBN9784000267304        鷲田清一ほか

岩波書店

 

支援 Vol.11 「支援」編集委員会 生活書院 2021年

障害学研究 10 障害学会 2014  明石書店           

 

障害学研究 14 障害学会 2018年 明石書店

 

合理的配慮、差別的取扱いとは何か  障害者差別解消法・雇用促進法の使い方  DPI日本会議 解法出版社 

 

介助現場の社会学 : 身体障害者の自立生活と介助者のリアリティ 前田拓也

生活書院

 

共生のための技術哲学―「ユニバーサルデザイン」という思想 UTCP叢書       村田純一

未来社

 

読み書き<代読・代筆>情報支援員入門 読書権補償協議会 小学館

             

Q&A障害者差別解消法――わたしたちが活かす解消法 みんなでつくる平等社会              野村茂樹 生活書院

 

よくわかる障害学 やわらかアカデミズム<わかる>シリーズ 小川喜道ほか

ミネルヴァ書房

 

概説障害者差別解消法 法律文化社 2014年

 

はじめての障害者問題 社会が変われば「障害」も変わる       堀利和 現代書館

 

パーソナルアシスタンス 障害者権利条約時代の新・支援システムへ 岡部耕典 生活書院

 

障害者対策推進地域会議報告書 平成4年度 平成4年12月 総理府障害者対策推進本部担当室

 

わたしが人間であるために: 障害者の公民権運動を闘った「私たち」の物語 ジュディス・ヒューマン 現代書館

 

日本の障害差別禁止法制 条約から条例まで 池原毅和 信山社             

 

改訂版 特別支援教育の基礎 : 確かな支援のできる教師・保育士になるために 宮本信也ほか監修 土橋圭子ほか編 東京書籍    

共生社会論 : 障がい者が解く「共生の遺伝子」説 堀利和 現代書館

 

共用品という思想 デザインの標準化をめざして ISBn978400022786             後藤芳一ほか 岩波書店

 

合理的配慮 対話を開く 対話が拓く ISBN9784641174221 川島聡ほか 有斐閣

 

癒しと和解 現代におけるCAREの諸相 ISBN938551233    新屋重彦ほか

ハーベスト社      

 

「いのち」の近代史 「民族浄化」の名のもとに迫害されたハンセン病患者 藤野豊

かもがわ出版

 

新刊入荷のご案内 「武田百合子『富士日記』の4426日」

静岡市のロック・レコード屋さんコーナーショップのミワさんに教わった本、「武田百合子富士日記』の4426日」①②2冊が入荷しました。
著者、水本アキラさんは音楽業界の方でDJもやられる方だそうです。なのでコーナーショップさんは以前より著者の方とお知り合いでこの新刊の情報をいただきました。
 
「ハッとさせられた文章に線を引き気になるところに付箋を貼ったりとやっているうち、彼女が日記を書くスピードとできるだけ寄り添うような読み方ができないものかとある日思い立った」と書かれていますが、著者はほんとに丹念に丹念に読み込み関連人物を調べその情景を読みとこうとしているようにぺらぺらめくりながら思いました。

f:id:suiyouu-bunko:20220224015446j:plain


確かに一度読んで終わりというような本ではないんですよね「富士日記」は。なぜ泰淳が百合子さんにノートを渡して「書いてみないか」と言ったかというと、きっとで彼女なら近代文学の範疇の外で文学を書くことができるんじゃないかと思ったんだと思います。だからそれから時代は下って水本さんのような音楽の人がそれを好きになるんじゃないか。確か重要なところでエンケンさんの音楽も出てくるのではなかったっけ。
富士日記」ファンの方はぜひ読まれてみてください。

今年もよろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます。

昨年ご本をお引取りさせていただきましたお客さま、またご来店いただきましたお客さま、ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

寅年、うちの猫のとらさんのトラらしい写真を載せさせていただきます。昨年20歳になり、人間でいえば100歳にならんかという老猫でよたよたしておりますが今のところ食欲もあり歩けています。どうぞ皆さまもお元気で一年を過ごせますよう、写真のとらさんを拝んでいただけますとうれしいです。

f:id:suiyouu-bunko:20220102154957j:plain

f:id:suiyouu-bunko:20220102155223j:plain

 

「手塚治虫漫画全集」を並べました。

店の外へ「手塚治虫漫画全集」(講談社)を並べました。私設図書館で使っていたもので青いシールと天に蔵書サインが入っているため1冊200円(巻数のあるものはそれ以下)。ヤケなどはなく充分読める状態です。
年末年始の読書に、お孫さんが帰省される方はお家に置いておくと喜ばれるのではないでしょうか。
 

f:id:suiyouu-bunko:20211225114946j:plain

年末年始 営業日のご案内

31日と元旦がお休みになります。

月曜定休ですが1月3日(月)は営業いたします。

年末年始、本のお引取りも変わらずしておりますので、お片付けなどでご本が出ましたらお声をおかけください。

来年はこちらブログをもっと充実させようと思っております。

よろしくお願いいたします。

 

せわしない年末年始、皆さまお体に気をつけお過ごしください。