水曜文庫の日記 Tel:054-689-4455

静岡の古本屋、買取と販売をいたします 県内伺いますのでご連絡をお願いいたします 〒420-0839静岡市葵区鷹匠2-1-7つるやビル1F

2016-01-01から1年間の記事一覧

年末年始の営業について

年末は30日(18時まで) 年始は2日より営業いたします。 よろしくお願いいたします。

美術・図像学の本が入荷しました

在庫・お値段はお問い合わせをください。「日本美術全史」講談社 「ケンブリッジ西洋美術の流れ 」1から8 岩波書店 「岩波日本美術の流れ」1から7 岩波書店 「仏教美術入門」1から5 平凡社 「キリスト教美術図典」吉川弘文館 「マコーレイの本」5冊セット …

映画☆おにいさんのシネマ・カフェvol.20「目覚める」

今週末、17日土曜日18時より。 映画☆おにいさんのシネマ・カフェvol.20「目覚める」 を行います。 詳細は下記ブログにて。参加費800円です。 年末お忙しいなかですがたっぷり映画をみて楽しみましょう!お気軽にご参加ください。 http://gogolatalant…

望月秋男さんのご本。

スノドカフェさんでこれまで長く行われている「文章講座」の講師、望月秋男さんが今までに出された本3冊をお預かりしてきました。販売をいたします。 「詩集 忘れ得ぬ子ら」 私家版 1999年 「ひた走れ青春の道 わたしの文学教室」静岡市民間教育研究団体連絡…

「本好き通信」

焼津の村松さまが作られている「本好き通信」第11号。 時代小説やミステリーなど、元国語の先生をされていたとうかがいましたが、さまざまな本を丹念に読んでその面白さを解説してくれている文集です。本屋に行って「何を読んだらいいんだろう」と迷ったらよ…

しずおか一箱古本市 第二回目

しずおか一箱古本市 第二回目 昨日無事盛況、楽しかったです。見に来ていただいたお客さまありがとうございました。一箱出店者の皆さまありがとうございました、お疲れさまでした。トークイベントを盛り上げていただいたレインボーブックスさん、榊翆簾堂さ…

明日、しずおか一箱古本市

明日恒例の第4土曜日のフリーマーケット、鷹の市・駿府市に軒を貸していただき、北街道沿水曜文庫の前あたりにて一箱古本市を開催いたします。 http://www17.plala.or.jp/hitohako-siz/ 上記HPにておよそ20店舗の一箱を紹介しております。さまざまなジャンル…

11月26日(土)第二回目しずおか一箱古本市

11月26日(土)第二回目しずおか一箱古本市 出店者さんたちのご紹介ページができました。 ご覧になってぜひ当日北街道までいらしてください。出店者さんも後若干名余裕があるため募集をしております。 よろしくお願いいたします!http://www17.plala.or.jp/h…

smooky-bookbindingさんの手製本ノート ご本の修理

smooky-bookbindingさんの手製本ノートを入れ替えていただきました。遠州木綿のノート・ブック。先日静岡新聞にてsmookyさんの古い本の修理の記事が大きく扱われましたが、その際の写真をお借りして修理の模様がわかるよう掲示しました。思い出深いご本の修…

11月26日 しずおか一箱古本市 店主さん頁をHPへ載せました。

11月26日 しずおか一箱古本市 店主さん頁をHPへ載せました。 申し込みをされた方はご覧ください。またもう少し募集をしておりますので、出店をお考えの方もぜひ!http://www17.plala.or.jp/hitohako-siz/index.html

美術・デザインの本が入荷しました。

値段・在庫はお問い合わせをください。MAP 佐内正史 限定1000部 BURROUGHS PAPER CLOUD 草間弥生 永遠の永遠の永遠 朝日新聞社 芹沢硑介作品集 別巻 求龍堂 大竹伸朗日本景 (Asahi art collection) ジャリおじさん 福音館 既にそこにあるもの 大竹伸郎 Gerha…

しおりができました

待ちに待った、念願といってもよいだろか、手前味噌には違いありませんが、店のしおりができました。もうほんとうれしい。静岡市在住の画家、繁村周さんの絵。 繁村さんは「葉」がご自分の大きなモチーフの一つで、長い時間をかけてさまざまな案を出していた…

第二回目 しずおか一箱古本市 11月26日です

昨年11月に戸田書店城北店にて初めて行ったしずおか一箱古本市の第二回目を11月26日に行います。実行委員に加わらせていただきました。今年は鷹匠1丁目、駿府町の北街道沿い、毎月第四土曜日に開かれるフリーマーケット、鷹の市・駿府市に加わらせて…

子ども本とおもちゃ百町森さんのアナログゲームのワークショップ 古本市探書会

先日、子どもの本とおもちゃ百町森さんのご自宅へお邪魔したおり、いっしょにいらしていた長く読み聞かせをやっているという女性の方がこの写真の「アナグマと暮らした少年」を最近読んだのだけれど破格に面白かったと話されていました。きっとで面白いのだ…

古民家鈴木邸での古本市、「秋の探書会」

10月29(土)・30日(日)10:00〜16:30 静岡市葵区中ノ郷の古民家鈴木邸にて「秋の探書会」を行います。 あべの古書店/壁と卵/水曜文庫は静岡市より、浜松よりコオロギさん(モキチさんのベーグルも販売)/八月の鯨さんの二店舗、それから今回は初出店島田…

今週末24日(土)18時より映画☆おにいさんのシネマ・カフェvol.18「振り返る」 参加費800円(学生500円) 以下ブログにて前回の報告なども読むことができます。古今東西の映画を堪能できること請け合い!ぜひお気軽にご参加ください!! http://go…

昨日「大杉栄・伊藤野枝・橘宗一追悼墓前祭」

雨の日は苦しき心しかと抱きかすけく強き音に聞き入る日は沈む浮かびし儘の讃美歌を只訳もなく歌いていればなべて皆瞳にうつるもの悲し梅の蕾の仄白き夕 昨日「大杉栄・伊藤野枝・橘宗一追悼墓前祭」にて教えていただいた17歳の伊藤野枝の歌3首(かすれた…

大杉栄・伊藤野枝・橘宗一墓前祭・講演会のご案内

大杉栄・伊藤野枝・橘宗一墓前祭・講演会のご案内ぼくも末席に加えていただいている「大杉栄らの墓前祭実行委員会」にて発行の『沓谷だより』ができあがりました。ご興味の方はお持ちになってください。9月10日(土)に沓谷霊園にて墓参、14時より「今、なぜ…

『アルテリ』二号が入荷しました。

「文学は、屈しない。ジタバタする。」というキャッチフレーズをともなって『アルテリ』二号が入荷をしました。熊本発の文芸誌なので先だっての地震が通奏低音の号になっている模様。一号目、渡辺京二さんの口語訳した上田秋成「死首のゑがほ」、石牟礼道子…

静岡県内の戦争、戦時下の生活などの本、ほか戦争に関する本が入荷しました

静岡県内の戦争、戦時下の生活などの本、ほか戦争の本、実際の戦争体験者であり、それをこの後いかにおこさせないよう考えてこられた方の本が入荷しました。在庫・値段はお問い合わせをください。風船爆弾と静岡 静岡和資料館をつくる会 静岡・清水 空襲の記…

『読書談義』

水曜文庫で月一回(だいたい第二水曜日、皆さんのスケジュールで決めています)に冒険・ミステリー小説の講義をしています。講義といっても肩肘はったものではなく、いつも鈴木さん、岡さん、そのジャンルに詳しいお二人に本を紹介していただき、その本のさ…

本日8月19日(金)夜七時より 

本日8月19日(金)夜七時より なので店を17時にて閉めさせていただきます。 B・nest 静岡産学交流センター ペガサート7回小会議室にてチラシのような会で静岡市女性会館館長・川村美智さん、静岡市立中央図書館副館長・宮本博之さんとご一緒にお話をさせて…

明日15日の営業について またメールの送信について

明日15日、毎週月曜日を休んでいますが、明日はお盆休みなので開けようと思います。 お昼から18時まで。よろしくお願いいたします。またさかのぼって一週間、メールの送受信ができませんでした。現在は復旧しております。 メールが返送された方はご面倒です…

大杉栄・伊藤野枝・橘宗一墓前祭・講演会のご案内

ぼくも末席に加えていただいている「大杉栄らの墓前祭実行委員会」にて発行の『沓谷だより』ができあがりました。ご興味の方はお持ちになってください。9月10日(土)に沓谷霊園にて墓参、14時より「今、なぜ伊藤野枝か」、田中伸尚さんの講演会をあざれあ5…

レンゲさん、ライブのお知らせ

9月3日(土)18:30より、久しぶりに店のなかでライブをやっていただきます。 演奏はレンゲさん、以前やはり店でやっていただいた佐野千明さんのライブに来ていただき、新しい音源がリリースをされるのを機会に静岡市でもお披露目のライブをやりたいとのこと…

福祉・ケア・教育の棚

わざわざ記すほどもない貧弱な棚ですが、福祉・ケア・教育の棚です。 このジャンルの本を手放される方がありましたら、お知らせください。 よろしくお願いいたします。イギリスの在宅介護者 三富紀敬 ミネルヴァ書房 こころの旅 神谷美恵子 日本評論社 教育…

「本とつながる、人とつながる」 本のお話の会

ひと月先、8月19日(金)夜七時より B・nest 静岡産学交流センター ペガサート7回小会議室にてチラシのような会で静岡市女性会館館長・川村美智さん、静岡市立中央図書館副館長・宮本博之さんとご一緒にお話をさせていただくことになりました。チラシをお配…

「古本海岸 おんちみどり作品集」(北冬書房)が入荷しました

「ガロ(現アックス)」よりももう少し奥に踏み入ったような、つげ義春よりもつげ忠男みたいな(雑駁な説明で失礼します!)雑誌「幻燈」や「夜行」といった場所で漫画を描かれてきたおんちみどりさん(知人の知人でアングラ劇団発見の会の芝居を観に行くと…

戦争についての本が入荷しました

戦争についての本が入荷しました(まだ新しい本も古い本も)。 ほか近代史・郷土史などもいっしょに入っております。独立歩兵第十三連隊誌 同誌刊行会 淡交社 日本・欧米間、戦時下の旅 大月書店 満蒙開拓青少年義勇軍と信濃教育会 三重大学 満州愛国信濃村…

明日の開店時間

明日午前中選挙に行って、ちょっと離れたところのご老人を選挙にお連れして、それからついでにお墓参りもしようということになったので、店を開けるのがすこし遅れます。14時には開けられると思います。 よろしくお願いいたします。写真は1949年プラハでの労…